ご飯についてまだまだ迷い中…

実は、まだルルのご飯が確定しておりません…。

1歳になるちょっと前からずっと4種類を混ぜています。

こんな感じの、容器に(これ飲み物用だけどw)

4種類をいつもの配合で混ぜて食べさせています。

IMG_3789.JPG

幸いにも、ルルさんは食べ物には大変卑しいこだわりは無いようなのでなんでも食べます。

お薬の錠剤も飲める良い子です。

IMG_3790.JPG

思えば、最初からトイレも教えたことなかったし、爪とぎなんて買ってきた「つめ磨き」でしかしたことないんですよ!!壁も椅子もテーブルも、綺麗なまま。

IMG_3791.JPG

ほんっとうに頭が良い子です。

そして、初にゃんのわたしにとってもお世話のしやすい子です。

ありがとうね、ルルさん。

IMG_3794.JPG
IMG_3795.JPG

(容器を倒して、食べようと試みる様子。笑)

IMG_3796.JPG

とにかく、どんなご飯がいいのか悩み中です。

ゆっくりゆっくりフードを変えていってっも、合わないごはんを食べるとおなかがゆるくなっちゃう。このフードをこれ以上入れたらおなかが緩くなるから適量はこれ…ってしてるうちに「あのフードがいいんじゃないか?」と思ってちょっとずつ変えていってやっぱだめかぁとなって戻す、とかの繰り返しです。

IMG_3798.JPG
IMG_3799.JPG

ちなみに、このわっか型のフード。実は、子猫用なのです。

これを1/10くらい、この商品の成猫用(わっか型じゃない)を4/10くらい。

そして、カナガンも一時期使ってました。

canagan.png

やや合わなかった(下痢になっちゃう)ので、今はシンプリーのほうを混ぜています。

シンプリーもあげすぎるとダメなので、4/10くらい。

あと、ロイヤルカナンも始めて使いました。

roikana.png

胃腸が敏感な子用のセンシブルを1/10くらい。

これをメインに使いたかったのですが…なんだか軟便になっちゃって戻していって、今は気持ち程度に入れています。これが猫の体調に良いのかは不明。。

IMG_3802.JPG

そんなこんなで、4種類。これがベストです!

  • PBJキャットキトン(今月中にこれはアダルトに完全移行の予定)
  • PBJキャットアダルト(できればこれ増やしたい)
  • シンプリー(ちょっと様子見)
  • ロイヤルカナン・センシブル(ペルシャ用を今度は試したい)

今が一番、調子良い感じなので崩したくない気もします。

IMG_3805.JPG

(ΦωΦ)<食べれたらなんでもいいにゃん

って感じですけど、喋れない分すっごい気を使います。

IMG_3806.JPG

開封後の賞味期限もあるのでできれば2種類くらいに減らしたいなあ。

IMG_3807.JPG

1年目は、1種類だけ使っていたんですけれど。

有名なプレミアムフードとか気になり始めたらもう終わりが無い旅です。

IMG_3817.JPG

サイエンス・ダイエットも気になります!!

でも、にゃんこそれぞれに合う・合わないがありますもんね。。

獣医さんにも聞いて色々試行錯誤しています。

IMG_3824.JPG

わたしの悩みに我関せずなルルさん。

こんな悩みが出来ることが幸せなんですね~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました